【17-06:山陰,広島-5】デハニ50型と一畑電車乗りつぶし

旧大社駅から出雲大社前駅まで戻ります。

出雲大社前駅にはデハニ50形という車両が保存されています。

看板に惑わされてはいけません

日本最古 ではなく 日本最古 です。

1928年(昭和3年)に製造された車両で2009年まで運転されていました。

2009年まで走っていたって。乗りたかったなー

その後は、映画RAILWAYSの撮影に使われるなどの活躍をしています。

ゆっくり見学したかったんですが、繰り返すように時間が無いんで急ぎ足で。

こういう保存車両ってどうしても子供の遊び場になってしまうのが残念。

でも、片隅で朽ちていくよりかは車両も幸せかもしれませんね。

 

駅舎に戻ってきました。右側の発車標は幕式

左下に伸びる、レバーで回す仕組みのようです。レトロ。

 

上手い具合に別の車両に当たりました。元京王の車両です。

一畑電車はHPで車両の運用表を公開しているので

狙って乗ろうと思えば乗れるんですが

当日のお楽しみということで見ないでいました。

 

あっ、急いでいたせいで出雲大社前駅の入場券を買い忘れた・・・

大社駅と出雲大社は、またゆっくり行きたいですね。

んなわけで、ちょっとした観光を終え、車内でまったり。

この電車で終点の松江しんじ湖温泉駅まで行きます。

 

しかし、長い駅名の多いこと。

出雲科学館パークタウン前駅

松江フォーゲルパーク駅

松江イングリッシュガーデン前駅

 

最後の松江イングリッシュガーデン前駅は平成13年から19年までの数年間は

ルイス.C.ティファニー美術館前駅

を名乗っていて記号を含めると読み仮名25文字

日本一の長さの駅名でした。

 

が、当のルイス・C・ティファニー庭園美術館の閉園に伴い改称して

現在の駅名になっています。

日本一の称号は消えましたが、今でも25文字以上の駅名は存在しておらず

歴史に残る駅名になっています。

 

車内は心地よい揺れでウトウト寝てしまいましたが、ふと起きると、

車窓が綺麗でした。宍道湖です。

前々回の特急列車からも見えていたんですが、スルーしてました(';')

出雲大社前駅から1時間で終点の松江しんじ湖温泉駅に到着。

こちらは近代風でガラス張りのお洒落な造りの駅舎でした。

忘れないように入場券を買います。

f:id:tetudoshonen:20170816155748j:plain

本当は、乗ってきた列車にまた乗るのは嫌なんですが

待つと1時間あるので、やむを得ずそのまま折り返します。

 

本当に晴れてくれてよかった。宍道湖を眺めながら思っていました。

川跡まで戻ってきました。ここで乗り換えて出雲市駅まで戻ります。

 

次回、一畑電車86年ぶりの新造車に乗ります。