元名城線1200形 福鉄の610形に乗る!

前回、北府駅の展示物と休車中の車両を見て、越前武生駅へと戻ってきました。(テキトウ)

 

当初の計画を変更して越前武生から610形に乗って田原町へ行きます。

 

確かにこのステップは投げやり感を感じますね。

ツーステップバスのように

ステップを車内に設けることはなんとかできないんですかね。

やっぱり台車に干渉してしまうので無理なんでしょう。

 

「バタン!」と各駅ドアが開く度に大きな音が鳴るのはなんだか楽しい。

運転室との間に一見ガラスが入っていそうですが、実は何も無かったり。

ワンマン運転の為に撤去したものなんでしょうね。

さすがは、元地下鉄車両。輸送力は相当ありそうですね。

フクラムには敵いません。

 

そして、先ほどレトラムで激しく上下左右に

脱線するんじゃないかというレベルで揺れた区間では

安定した走りを見せてくれました。フクラムの急行区間も乗車してみたいですね。

線路から床面が非常に近い超低床型車両ので揺れそうですが。

と、いうことで田原町駅まで戻ってきました。やっぱりカッコイイ

 

なんだかブレている気がしますが、

帰宅する高校生軍団の冷ややかな目線があったからサッと撮影したためです。

 

予定が変わり少し時間に余裕が出たので再び610形に乗車します。

折り返しは急行越前武生行きですが、田原町から既に高校生で座席はほぼ満席。

裁判所前からは買い物帰りと思われる方も多数乗車し立ち席も。

コレをフクラムで置き換えるには無理があるのでは。大丈夫なんですかねぇ。

 

時間の兼ね合いから丁度いい下車駅を考えた所、ここ足羽山公園口駅に。

本当は一つ先の商工会議所前駅で降り、

旧木田四ツ辻電停時代の展示物を見たかったのですが、また今度にですね。

ここ足羽山公園口(旧公園口)も一つ先の商工会議所前(旧木田四ツ辻)も

綺麗に改修されてイマドキの電停になりましたね。

f:id:tetudoshonen:20161221155444j:plain

Googleストリートビューより過去の公園口電停)

 

あのどこで待ってていいか分からない

コンクリートを固めただけの電停が少し懐かしいですね。

そして、なにやら電停がぶっ壊れていましたが最近の新聞記事で

f:id:tetudoshonen:20161221155140j:plain

ナルホド!

認知症の人身事故で責任がどっちなんだって裁判をする企業もあれば

電停を破損させて相手に電話かけたり・書類送ったり・直接訪問したけど

協議してくれず、やむなく提訴する会社もあるんですね。

綺麗に欲しい情報がまとめてあって見やすいですね。

 

電車を待っている間にも何本が列車が通っていきましたが、

右折車が軌道内に入って列車が止まる。そんなことが何度もありました。

まぁ、もし名古屋なら軌道内を走ろうとする馬鹿な車が何台もいそうで怖いです(-"-)

 

次回は、えち鉄に直通する急行列車に初乗車します。