記念1日乗車券で行く! 三重交通乗り回しの旅(南紀編) 熊野新宮線に乗車する!

ども、こんばんは、鉄道少年です。

 

前回更新から色々あって日が開いてしまいましたが

続けていきましょう。

 

さて、前回は名古屋から名古屋南紀高速線で三重県を横断して

和歌山県は新宮までやってきました。今回はその続きです。

 

新宮までやってきましたが、早々と三重県へ来た道を戻ります。

ちなみに先程の高速バスを降りた「三交新宮駅前」停留所と

路線バスの「新宮駅前」停留所は場所が違いますのでご注意ください。

少し迷った自分がココにいますんで。

 

ちなみに、日本一長い路線バス「八木新宮線」の停留所とも違う場所にあります。

新宮駅前停留所は

新宮の地元会社「熊野交通」のバスターミナルを間借りしている形です。

 

 

熊野交通のバスと同時に出発します。

 

新宮駅前 12:30発 熊野新宮線 新町ゆき

バスは新宮駅前を出ると先程の高速バスとは違い町中の狭い道を

同時に出発した熊野交通の車両を一緒に走ります。

 

県境の橋を渡り三重県に戻ってきました。

つまり・・・

和歌山県の滞在時間40分

何か問題でも?(';')

 

区間で見れば先程の高速バスと同じ道を戻るように見えますが

経路も一部異なり、さっき通過した停留所にも停車しますので楽しめました。

 

 

熊野市駅前まで戻ってきました。

熊野市駅前に戻ってきました。

乗り換えの時間があったので時間つぶしに近くのイオンへ。

特に何を買う事が無くても地元のスーパーを見るのって楽しいものです。

 

イオンの前身と言えばジャスコ・・。じゃなくて

それよりも前の創業期(1887年)は岡田屋というスーパーでした。

 

この岡田屋の創業地は三重県四日市市

ということもあってイオンと言えばイオンモールなどで

比較的、新しいイメージのある方も多いかもしれませんが

三重県内のイオンは古い店舗が多い傾向です。(気がするだけかな)

 

イオン熊野店も雰囲気の良い店でしたよ。

 

時間つぶしも出来たところで駅に戻ってきました

熊野市駅前停留所ですが路線バスは駅前ロータリーに入りますが、

高速バス・特急バスはロータリーに入らず路上の停留所で扱います。ご注意を。

 

 

ココから乗るのは特急バス。

特急バスの乗車は記念1日乗車券だけでOK!です。

 

乗車するのは時刻表中段の『快速 瀬木山ゆき』

瀬木山そこどこ?って感じですが、その横に書かれている文章

『快速 終点瀬木山で松阪方面行に連絡』

そうなんです松阪方面行に連絡しています。

連絡とありますが実際はそのまま運行されて乗り通すことが可能です!

このことに関しては三重交通の乗換案内やYahoo!乗換案内などでも表示されず

単純に乗換表示になってしまうので改善してほしいですね('_')

 

方向幕も『快速 瀬木山』とだけで

同じく熊野市駅前から乗車した方が

運転士に何度も松阪まで行けるのかと尋ねていました。

 

少し情報が足りていない感は否めませんね。

 

次回は熊野尾鷲線から南紀特急バスと乗り通します!

 

 

f:id:tetudoshonen:20160509122105p:plain